2009-11-14
コンテンポラリー・アニメーション入門第3回「ジャンルイジ・トッカフォンドの誘惑」受付開始
【11/17追記】第3回コンテンポラリーアニメーション入門、定員に達したため受付終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。
第1回、第2回ともに満員御礼と好評をいただいております「コンテンポラリーアニメーション入門」、第3回12/12(土)「ジャンルイジ・トッカフォンドの誘惑」の受付が公式ページで始まっています。
コンテンポラリーアニメーション入門
これまで紹介した作家のなかで、実はトッカフォンドが一番日本で知られているかも? とも思います。名前を知らずとも、彼の映像自体はどこかしらで目にしたことがあるのではないでしょうか。ユナイテッド・アローズのCMをてがけ、絵本(?)も二冊出版され、映画配給会社(名前忘れました)のロゴを手掛け……
もしかしたら、アニメーション作家としての活動が、一番知られていないのかもしれません。おそらく日本初のまとまった紹介なのではないかと思います。
僕(土居)個人はそのころスイスにいるため参加できませんが、いつもどおり、資料作成というかたちで貢献させていただくつもりでいます。
どんな作家なのかを知りたい方は、「知られざる」の紹介エントリをまずはご覧ください。
こんなものも出ています。
ジャンルイジ・トッカフォンド『小さなロシア』[Amazon]
ジャンルイジ・トッカフォンド『ピノッキオの冒険』[Amazon]
この貴重な機会を是非ともお見逃しなきよう!
土居
多数のご応募ありがとうございました。
第1回、第2回ともに満員御礼と好評をいただいております「コンテンポラリーアニメーション入門」、第3回12/12(土)「ジャンルイジ・トッカフォンドの誘惑」の受付が公式ページで始まっています。
コンテンポラリーアニメーション入門
これまで紹介した作家のなかで、実はトッカフォンドが一番日本で知られているかも? とも思います。名前を知らずとも、彼の映像自体はどこかしらで目にしたことがあるのではないでしょうか。ユナイテッド・アローズのCMをてがけ、絵本(?)も二冊出版され、映画配給会社(名前忘れました)のロゴを手掛け……
もしかしたら、アニメーション作家としての活動が、一番知られていないのかもしれません。おそらく日本初のまとまった紹介なのではないかと思います。
僕(土居)個人はそのころスイスにいるため参加できませんが、いつもどおり、資料作成というかたちで貢献させていただくつもりでいます。
どんな作家なのかを知りたい方は、「知られざる」の紹介エントリをまずはご覧ください。
こんなものも出ています。
ジャンルイジ・トッカフォンド『小さなロシア』[Amazon]
ジャンルイジ・トッカフォンド『ピノッキオの冒険』[Amazon]
この貴重な機会を是非ともお見逃しなきよう!
土居
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
http://animationscc.blog105.fc2.com/tb.php/339-70fa856c